28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

直方市議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会 (第4日 9月21日)

指定管理者制度を採用した理由といたしまして、市直営管理を続けた場合よりも指定管理者として利用料金制を図りながら、一部委託料をお支払いをして運営を行っていただくことのほうが人件費等施設管理運営コスト削減等につながると想定されたからでございます。  また、指定管理を受託いただく団体が地元の竜王峡運営協議会であったということも大きな要因でございます。

久留米市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第2日 9月 7日)

その中の2つ目では、「保守や電気契約などの見直し指定管理者制度民間的運営手法積極的採用により、施設維持管理・運営コストを徹底して縮減します」。サンライフはもう既に指定管理者に移行しております。その上で、利用状況一定水準以下である場合は、統廃合の対象になるということを述べているわけです。  

岡垣町議会 2018-06-18 06月18日-03号

岡垣町での体育施設利用料金は、近隣自治体類似施設と比較しても安価な設定状況になっている中、今後、施設老朽化が進み、維持補修も含めた管理運営コスト増加が想定される一方、真に必要な運動施設においての公共サービスを持続的に提供していくためには、当該公共サービス管理運営コストを念頭に置いた上で、利用者応分負担を求めるという受益負担原則に基づき、利用料金を設定していく必要があると考えられます

北九州市議会 2018-06-05 06月05日-01号

これは本市の公の施設の多くにおいて、使用料などの収入に対し維持管理運営経費の支出が超過しておりまして、管理運営コスト約139億円に対して、使用料などの収入は約25億円と8割以上がその施設利用していない、つまり一般の市民市税収入等によって賄われているというのが現状であります。これを踏まえての見直しの提案であります。 今後、施設老朽化が進んでまいります。

北九州市議会 2017-12-05 12月05日-03号

現状は、見直し対象の417施設管理運営コスト約139億円、使用料利用料金収入約25億円、減免額約11億円で、管理運営コストの80%以上を公費で負担し、減免を除く受益者負担率は17.8%であるとしています。値上げ案は、そのうち166施設使用料を最大1.5倍にする、団体減免の共催、後援等の基準の統一化個人減免のうち年長者施設利用証の上限を5割にするものです。 

北九州市議会 2017-09-12 09月12日-04号

管理運営コスト増加も見込まれます。真に必要な公共施設においてサービスを持続的に提供していくため、使用料減免制度見直しは必要であると考えており、今回素案として市の考え方をお示ししたところです。 見直しに当たりましては、利用者応分負担を求めるという受益負担考え方に基づいて行うことで、利用される方と利用されない方の両方がともに納得のできる内容にする必要があると考えております。

久留米市議会 2015-09-18 平成27年第4回定例会(第6日 9月18日)

市営駐車場事業につきましては、JR久留米西口駐車場の供用を開始しますとともに、従来からの駐車場につきましては、指定管理者による管理運営を引き続き行いまして、管理運営コスト縮減に努めました。  介護保険事業につきましては、保険給付に加えて、高齢者皆様が住みなれた地域で生き生きと暮らしていけますよう、介護予防事業の充実や、地域包括支援センター7カ所の運営など、事業の円滑な実施に努めました。  

北九州市議会 2015-09-14 09月14日-04号

次に、公民連携公共施設マネジメントについて質問したいんですけれども、インフラも含めた公共施設マネジメントにおいては、施設の単なる整理、統合、縮小と維持管理、運営コスト削減だけでは不十分だと思っています。集めて減らして、そして、生かすことが大事だと思います。公共施設は生かすということに重点を置いて利用運営維持管理について根本的な変化が求められているんだろうと思っています。

久留米市議会 2014-09-19 平成26年第3回定例会(第6日 9月19日)

指定管理者による管理運営を行いまして、市民サービス向上管理運営コスト縮減に努めますとともに、JR久留米西口駐車場整備を行いました。  介護保険事業につきましては、保険給付に加えて、高齢者皆様が住みなれた地域で生き生きと暮らしていけますよう介護予防事業実施し、また南及び南第2地域包括支援センターを、南部保健センター及び教育センター内に設置するなど、事業の円滑な運営に努めました。  

みやこ町議会 2013-06-20 06月20日-04号

大きく変わるという形ではなく、今度の、今の長寿命化の中の住宅セーフサービスとかという形のライフラインコストの解消というか、そういう形の中の分を取り入れた中の管理運営コストとかの縮減や新たな住宅の供給を視野に入れた長寿命化計画という形で策定を見直されている状況でございます。 ○議長上田重光君) 熊谷みえ子議員

久留米市議会 2010-09-17 平成22年第3回定例会(第6日 9月17日)

市営駐車場事業につきましては、指定管理者制度により、東町公園小頭公園及び広又駐車場管理運営いたしまして、市民サービス向上管理運営コスト削減に努めました。  老人保健事業は、後期高齢者医療制度の創設によりまして、平成19年度末で制度廃止となりましたが、月おくれ請求等支払いに対応したものでございます。  

大牟田市議会 2010-03-05 03月05日-04号

小さな2点目、両施設維持管理、運営コストをお示しください。さらに、施設を改修して使用料・手数料を徴収することは考えられないか、お尋ねいたします。 以上で壇上からの質問を終わり、あとは自席から再質問をさせていただきます。 ○議長西山照清)  古賀市長。〔古賀道雄市長 登壇〕 ◎市長古賀道雄)  松尾議員の御質問にお答えいたします。 

  • 1
  • 2